本日、トライやる・ウィーク体験活動での地域清掃活動として、学校周辺の清掃活動を行いました。生徒たちは暖かい日差しの中、汗をかきながら活動していました。どんどんキレイになっていく景色を目にして、生徒たちの表情はどんどん明るくなっていきました。
そして、活動をやり終えた生徒たちの顔が一番輝いていました。(*'▽')
活動を終えた生徒たちの感想の一部を載せます。
〇掃除をして、仕事をすることの大変さを感じたと同時に、学年のみんなでやることの楽しさとやり終えたことの達成感を味わうことができました。是非、またやりたいです。
〇北淡中学校として、今日のトライやる・ウィーク活動のように地域貢献をしていきたいです。
〇自分が気づかないうちにキレイになっている場所があるのは、誰かがキレイにしてくれたからです。自分もそうしようと思います。
〇今日のような地域貢献活動をみんなで定期的にやれたらと思いました。
〇今日の掃除のように、2年のみんなで協力してこの学校をさらに良くしていこうと思いました。
〇今日の活動で得たことは、頑張ることで「しんどいを超えて喜びに変わる」ということです。
〇掃除をするごとにキレイになることでやりがいを感じました。年末の大掃除では、家のエアコンやお風呂の掃除をガンバロウと思います。
〇帰ったら、自分の部屋もキレイに掃除しようと思いました。
|