いよいよ2学期が始まります! カテゴリ:行事予定 |
長い夏休みが終わろうとしています。
心も身体も大きく成長した子どもたちに会えるのを、教職員一同とても楽しみにしています。
さて、9月と10月の主な行事予定をお知らせします。
【9月の予定】
2日(月) 始業式(10:45下校)
委員会活動5・6年10:55〜
3日(火) 給食開始(短縮授業〜4日)
4日(水) 人権サークルしづきっ子14:00−15:30
PTA文教委員会16:00
6日(金) 6年市長さんの話を聞く会
11日(水) 特別校時(3-6年6校時)
12日(木) 6年人形浄瑠璃練習13:30
13日(金) 6年俳句出前教室3‐4校時
16日(月) 敬老の日
17日(火) 5年自然学校交流会9:30‐11:30
18日(水) 特別校時(6校時)
21日(土) ふれあい参観
23日(月) 秋分の日
24日(火) 振替休業日
25日(水) 委員会活動・特別校時
【10月の主な予定】
1日(火) 5年鳴門海峡渦潮学習PM
2〜3日 6年修学旅行
7〜11日 5年自然学校
7日(月) 3年環境体験学習
8日(火) 1〜4年秋の遠足
15日(火) 3年緑化教室3校時
6年人形浄瑠璃練習13:30
17日(木) PTA厚生委員会13:30
19日(土) あわじっ子スポーツ大会
20日(日) PTA環境委員会ペンキ塗り9:30
22日(火) 即位礼正殿の儀
25日(金) 就学時健康診断
26日(土) しづきっ子 異文化料理教室10:00
※ 夏休みに業者さんが工事を頑張ってくださり、教室にエアコンがつきました。市の学校エアコン運用指針に基づき、子どもたちの健康面を考慮しながら使用したいと思います。
※ 7月にお知らせしました通り、津名温水プール(かっぱ天国)の天井工事に伴い、9/2〜11/31まで、第2温水プールが使用されます。交通量が増えますので、児童の登下校はもちろんですが、社会体育の送迎の際にも細心の注意をお願いいたします。