伊弉諾(いざなぎ)神宮の屋根葺き替え工事の見学 カテゴリ:学校のようす |
18日は6年生が伊弉諾(いざなぎ)神宮の本殿と幣殿(へいでん)の屋根葺き替え工事の見学に行きました。屋根の葺き替え工事は昭和53年以来42年ぶりで、子ども達はまず神社の境内にてお祓いを受けたのち、本名孝至宮司より屋根の葺き替えについての説明を聞き、本殿と幣殿の屋根まで上り「檜皮葺(ひわだぶ)き」の本殿の屋根を見学しました。
参加した児童は檜皮葺の屋根や立派な鬼瓦に全員感動していました。
19日は1年生2年生3年生の見学が、22日は4年生と5年生の見学が予定されています。
今回の伊弉諾神宮の屋根葺き替え工事の見学は、本名孝至宮司の取り計らいでできたもので、多賀小学校の子ども達に、たくさんの感動を与えてくださりありがとうございます。