学校再開 カテゴリ:中田っ子だより |
6月1日より待望の学校再開となりました。
子ども達は、以前とは異なる生活様式に戸惑いながらも、
両手を広げて
「ディスタンス〜!」
「3密(気を付けて)〜!」
と自分たちで気を付けることができるようになってきました。
遊び方にも各学年の工夫が見られます。
影踏みや缶けりなど、懐かしい遊びも流行中。
隠れていた物陰からひょっこり顔を出す6年生男子の
かわいい姿がなんだか新鮮でした。
また、久しぶりの給食は、フェイスシールドをつけた先生たちが配膳し、
「うわ〜、久しぶり!おいしそう!」
と心の中でつぶやき、マスクを外して黙々と食べました。
お話できないのは淋しいですが、クラスの友達と食べる給食に
みんな嬉しそうでした。
また、体育の授業も始まりました。3密を避けてのリズム体操。
それでも、大好きな体育に満足げな子ども達でした。
理科の時間は、虫や植物の変化に
いつも以上に驚いているように感じました。
外気や自然を体全体で味わっているかのようでした。
暑くなってきました。
学校再開で疲れが出る子もいると思います。
子ども達の学校生活が順調に進みますよう
引き続き、健康管理にご協力をお願いいたします。